top of page
検索


第5回研修会を開催しました!
2023年9月1日〜3日にかけて、第5回研修会を開催しました。 5月の第4回研修会(オンライン)から3ヶ月、2月の対面の第3回研修会から半年が経過し、それぞれ各種研修会への参加、OJT、メンタリング実施し、ハイパフォーマンスプロジェクトの発表の準備を進めてきていただきまし...
WECスタッフ
2023年9月7日読了時間: 5分


女性スポーツフォーラム2023を開催しました
2023年2月4日(土)に女性スポーツフォーラム2023(オンライン)を開催しました。 100名近くの方にご視聴いただき、女性アスリートの支援や女性コーチの育成について議論を深めるとともにその重要性に皆さんと声をあげることができたのではないかと思っています。...
WECスタッフ
2023年2月10日読了時間: 2分


ブラインドサッカー コーチング観察を実施しました
女性エリートコーチ育成プログラムでは、受講者に対して、様々な競技におけるハイパフォーマンス領域コーチとのコーチングに関するディスカッション機会やコーチング観察機会を創出することにより、コーチングの視野を広げ、より高いレベルでのコーチングスキル獲得を目指しています。...
WECスタッフ
2023年1月15日読了時間: 2分


第2回研修会を開催しました!
2022年12月5日〜9日にかけて、第2回研修会をオンラインで開催しました。 前回の研修から3ヶ月が経過し、その間受講生の皆さんはそれぞれの現場でOJTやメンタリングに励んでくださいました。前回立てたアクションプランの成功事例や、新たに直面した課題なども共有しながらプログラ...
WECスタッフ
2022年12月15日読了時間: 4分


OJT Report:沼部早紀子(パラサイクリング)
本プログラムでは、オン・ザ・ジョブトレーニング(以下、OJT)を中心にコーチの学びを向上させていきます。研修会をはじめとした各種プログラムで学んだことをコーチング実践の場にて、実践を通して省察を繰り返しながらコーチングスキルを向上させるアクションラーニングを実施します。...
WECスタッフ
2022年11月14日読了時間: 2分


第1回 サテライト研修
女性アスリートの身体的・心理的・社会的課題の理解 【今回のテーマ:女性アスリートのより良いコーチング方法を考える】 10月24日(月)、オンラインにて、女性アスリートの身体的・心理的・社会的課題の理解に向けた研修として、日本体育大学の須永美歌子教授と共に、ディスカッション...
WECスタッフ
2022年11月4日読了時間: 1分


第1回研修会の振り返り
第1回研修会を終えたコーチたちの振り返りです。できたこともできなかったことも、共有して一緒に前進して行く3日間となりました! 研修1日目 より相手の事を掘り下げられるような質問をできるようにしたい。 限られた時間の中で他者への理解を深める質問は何かを見極めることができなかっ...
WECスタッフ
2022年10月12日読了時間: 3分


第1回研修会 3日目レポート
Day3 プログラムスケジュール コミュニケーション戦略(アスリートへの異なるアプローチの仕方) マイクロコーチング 成長計画の立案 Day3 ゴール Tell, Sell, Ask, Delegateの4つのアプローチの違いを理解し、自身が得意な方法、今後意識的に伸ばして...
WECスタッフ
2022年9月30日読了時間: 3分


第1回研修会 2日目レポート
Day2 プログラムスケジュール 自己認識とコーチング哲学の構築 自分のなりたいコーチ像をまとめよう(様々なリーダーシップの在り方) ハイパフォーマンスプロジェクトの導入 Day2 ゴール 自身の現時点でのコーチング哲学を文章で表現できる...
WECスタッフ
2022年9月29日読了時間: 3分


第1回研修会 1日目レポート
第1回研修会のテーマとゴール テーマ:2年間学び続けていく準備を整える Day1 プログラムスケジュール アイスブレイク プレゼンテーション実践 Day1 ゴール 同僚となるコーチたちへの理解を深め、心理的な安全を感じられる...
WECスタッフ
2022年9月28日読了時間: 3分


2022年女性エリートコーチ育成プログラムスタート!
昨年度に引き続き、本学がスポーツ庁から受託した「女性アスリートの育成・支援プロジェクト《女性エリートコーチ育成プログラム》」が本格的にスタートいたしました。その第1回研修会を、2022年9月2日〜4日、神奈川県スポーツセンターにてハイブリット形式で行いました。...
WECスタッフ
2022年9月5日読了時間: 2分


第8回研修会を実施しました
本プログラム最後となる研修会を実施しました。 これまでの研修会は全てオンラインでの実施でしたが、今回はオンラインと対面式のハイブリッド形式で行われました。今回はいよいよ、2年間の集大成となるハイパフォーマンスプロジェクトの発表会です! 【研修概要】...
WECスタッフ
2022年2月20日読了時間: 5分


第7回研修会を実施しました
あっという間に年の瀬を迎え、女性エリートコーチ育成プログラムも残すところあと3ヶ月...。 2021年12月6日(月)〜12月10日(金) に第3回研修会(通算7回目)を実施しました。今回の研修では以下のゴールを目指します。...
WECスタッフ
2022年1月27日読了時間: 5分


第3回・4回サテライトレクチャー「ロジカルシンキング」を開催しました!
プログラム修了に向けて、コーチたちは前回の研修から 「ハイパフォーマンスプロジェクト」 に取り組んでいます。(ハイパフォーマンスプロジェクトの詳細に関しては こちら からご覧ください)パフォーマンスを向上させるためには様々な課題を解決していかなければなりませんが、果たして何...
WECスタッフ
2021年12月8日読了時間: 3分


第6回研修会を開催しました
1年の延期を経て開催された、東京オリンピック・パラリンピックが閉幕しました。 開催期間中は、本プログラムの対象コーチやサポーターたちも様々な形で参加されており、その活躍を一目見ようと毎日テレビから目が離せませんでした。開催には賛否両論がありましたが、少なくとも未来のオリン...
WECスタッフ
2021年9月27日読了時間: 7分


【Coach's Report:冨部柚三子(セーリング)】コーチングメンターとのメンタリングの様子をお届けします!
本プログラムでは、各対象コーチに コーチングメンターとキャリアメンター が配置されています。 コーチングメンターは、対象コーチのOJTに関する相談やコーチングスキルに関する助言・アドバイスをし、OJTが円滑に進むように支援します。また、より効果的なメンタリング実施のために...
WECスタッフ
2021年8月23日読了時間: 5分


第5回研修会を開催しました
本学が昨年度よりスポーツ庁から受託した、「女性アスリートの育成・支援プロジェクト『女性エリートコーチ育成プログラム』」は2年目を迎えました。 そして、2年目初となる研修会(通算5回目)が、2021年7月5日(月)〜7月9日(金)に行われました。...
WECスタッフ
2021年7月28日読了時間: 5分


第2回サテライト・レクチャー「ナショナルチームの組織マネジメント」を開催しました!
コーチが効果的なコーチングを実践していくためには、コーチが他者と円滑にコミュニケーションを取るための「対他者の知識」、コーチとしての自分を磨き成長し続けるための「対自己の知識」、そしてスポーツ特有の技術やスポーツ医・科学などを含む「専門的知識」の3つの知識が必要だと言われて...
WECスタッフ
2021年6月22日読了時間: 5分


令和3年度海外研修代替イベント①「諸外国の事例から女性コーチのキャリア形成を考える」〜アイルランド編〜を開催しました
日本体育大学はスポーツ庁の委託を受けて、ナショナルチームクラスで活躍を目指す女性コーチを対象に、ハイパフォーマンス領域で強みとなるコーチングスキルの向上を目指して 「女性エリートコーチ育成プログラム」を提供しています。 ナショナルチームクラスのコーチは国際的な場で活躍する...
WECスタッフ
2021年6月1日読了時間: 5分
bottom of page

